上達よりも上機嫌♪ Noriko Blog

パソコン教室のイメージってどんな感じでしょうか? 体験レッスンにお越しになられた方にお聞きすると、かなりの確率で 「無機質でなんとなく暗そうなイメージ」 「眼鏡をかけたおじさんが教えていて、なんだか怒られそう」 「ちょっ […]
パソコンを習いたいけど、あまり時間もかけられない…ですよね。 限られた時間や予算の中で効率良くスキルアップしたというのは誰しも思うことだと思います。 知っているところはとばしたいのに 日頃仕事で使っているか […]
パソコン教室へ通う理由の中で「転職」があります。 中でも、「販売から事務へ」「接客から事務へ」など、事務職への転職希望がとても多いです。 特に30代前後の女性。いわゆる「アラサー女子」 販売や接客は、そろそ […]
アクアのポリシーのひとつに「完全マンツーマンレッスン」があります。 パソコン教室はたくさんありますが、 教室によってレッスン方法が違うことをご存知でしょうか。 効率の良いレッスン方法はどれ? パソコン教室の […]
アクアもおかげさまで13年目に入りました。 福岡にはたくさんのパソコン教室がありますが、 そんなたくさんの教室の中から、 アクアを選んで下さった方々のおかげで今があります。 「アクアのポリシー」シリーズでは、 私がアクア […]
前回(ノートパソコンの選び方― 3つの用語を知っておこう)の続きです。 今回はいよいよノートパソコンの選び方をご紹介しますね。 標準的な使い方を想定 標準的な使い方というのは、 ・ネット検索やメール、SNS […]
パソコンを買うときってどんな基準で選んでいますか? やっぱり価格? それとも見た目? そのときの最新機種? 人それぞれ基準はあると思います。 カウンセリングに来られる方や受講生の方にお聞きすると 「量販店に […]
カウンセリングに来られる方から、 「求人票に書いてある”エクセルが出来る方”とはどの程度なのでしょうか」 というご質問をいただくことがとても多いです。 そこで、企業の採用ご担当者の方にお聞きしたいことがあり […]
福岡のパソコン教室を取り上げるシリーズ 第三回目は福岡市早良区編です。 お近くの方はご参考にしていただければ( アクアと提携しているわけではありませんのでね♪ )。 「キュリオステーション」さん 地下鉄西新 […]