PowerPoint応用:伝わるプレゼン
スライド作成に慣れてきた方へ、PowerPointの「伝わる・魅せる」スキルを強化する応用講座です。アニメーション・画面切り替え・図解表現・スマートアートなど、資料の完成度を一段アップさせるテクニックを身につけましょう。
こんな方におすすめ

おすすめポイント基本操作はできるが、もっと見やすい資料を作りたい方、自己流のデザインから脱却したい方

おすすめポイント提案書の完成度を上げたいビジネスパーソンの方、プレゼン資料をより「伝わる」内容に仕上げたい方

「なんとなく見づらい」を解消!レイアウトや配色、アニメーションの使い方まで、受け手に伝わる資料作りを一緒に実践できます。パワーポイントはWordやExcelに比べて非定形資料を作ることが多いです。 毎回異なるフォーマットで作るパワーポイント、応用知識があれば少しだけ効率が良くなりますよ。
講座概要
受講時間 | 50分/コマ×10コマ ※コマ数の変更可能 |
受講期限 | 申込日より6ヶ月 |
受講形式 | 完全マンツーマンレッスン |
テキスト | よくわかるPowerPoint応用(FOM出版) |
講座カリキュラム
画像の加工 | 画像入りプレゼン作成/画像編集(回転/トリミング/背景の削除) |
グラフィック活用① | チラシ作成/オンライン画像/グリッド線とガイド/図形の作成と書式設定 |
グラフィック活用② | 図形の表示順序/グループ化/整列/結合/テキストボックス |
動画と音声の活用① | 動画の挿入とサイズ変更/明るさ・コントラスト/トリミング |
動画と音声の活用② | オーディオの挿入/移動とサイズ変更/再生順序の変更 |
スライドマスター | スライドマスター/ワードアート/画像の挿入/ヘッダーとフッター |
アプリ連携 | Wordデータ・Excelデータ・他のPowerPointスライドの再利用 |
校閲 | 検索と置換/コメントの挿入/プレゼンテーションの比較/校閲 |
便利な機能 | テンプレート/プロパティ設定/プレゼンテーションの保護/PDF |
総合問題 | PowerPoint応用の復習/質疑応答 |
※内容はカウンセリングにてカスタマイズ可能です。
受講費用
受講料 | 10コマ(50分×10コマ) | ¥63,800 |
教材費 | ご希望の方のみ | ¥2,310 |
ご入会金 | 初めての方のみ | ¥11,000 |
計 ¥77,110 |
よくあるご質問
はい、基礎知識がある方が対象です。不安な方は基礎講座からの受講をおすすめします。
応用講座はテキストに沿って進めます。資料の添削や相談をご希望の場合は「聞きたいことだけPowerPoint」や「Office実践パック」「Officeマスター」講座がおすすめです。
PowerPoint単体での操作が中心ですが、他ソフトとの連携希望の場合は「Office実践パック」「Officeマスター」講座がおすすめです。