PHP:Webプログラミングの第一歩
PHPはお問い合わせフォームやログイン機能など、Webを「動かす」ための代表的なプログラミング言語です。この講座では、プログラミング未経験の方でも安心して取り組めるよう、PHPの基本文法からデータの扱い方、簡単なフォーム作成まで丁寧に学びます。
こんな方におすすめ

おすすめポイントJavaScriptとあわせてWebプログラミングの幅を広げたい方、将来的にバックエンドの開発にも挑戦してみたい方

PHPのプログラミングは絶対に覚えておいて損はありません。お仕事にもよりますが必要なシーンは数多くあります。でも、他の教室では結構難しくて高い費用を払っても結局理解てきなかったというお話も、チラホラ。。だからアクアは「マンツーマンレッスン」!、短い期間でしっかり学べます。
講座概要
受講時間 | 50分/コマ×15コマ ※コマ数の変更可能 |
受講期限 | 申込日より12ヶ月 |
受講形式 | 完全マンツーマンレッスン |
テキスト | スラスラわかるPHP(株式会社翔泳社) ※テキストはカウンセリングで相談の上決定します |
講座カリキュラム
概論 | Webページが表示されるまでの仕組み/プログラミングの流れ/PHPプログラミングに必要なもの |
基礎 | 実行環境(Webサーバ/データベース)/開発環境(テキストエディタ)/基本的な書き方 |
基礎 | 制御構文/条件分岐(比較演算子/分岐別での処理/複数条件での分岐) |
基礎 | 多次元配列/連想配列/配列の使い方(制御構文と配列) |
基礎 | 関数の目的と機能/引数と返り値/自作関数の作り方/変数のスコープ/PHPマニュアルの読み方 |
基礎 | Webアプリケーションの設計手順/絶対パス/相対パス/トップページ |
基礎 | お知らせ一覧表示機能の作成/ファイル操作(ファイルの読み込み/ファイルへの書き込み) |
基礎 | GETメソッド/POSTメソッド/HTMLフォームの作成/データの受け渡し |
基礎 | データベースの基礎知識/データベースの作成/掲示板の作成 |
基礎 | クッキーの保存・読み込み/セッションの仕組み/ログイン機能の作成 |
基礎 | ログイン機能の作成/セキュリティの基礎知識/代表的な脆弱性とその対策 |
※内容はカウンセリングにてカスタマイズ可能です。
受講費用
受講料 | 15コマ(50分×15コマ) | ¥143,000 |
教材費 | ご希望の方のみ | ¥2,530 |
ご入会金 | 初めての方のみ | ¥11,000 |
計 ¥156,530 |
よくあるご質問
お問い合わせフォームやログイン機能など、Webに「動き」を加える仕組みが理解・作成できるようになります。
WordPressはPHPで動いているため、PHPの知識があるとより深く理解できますが、必須ではありません。
学ぶペースによって異なりますが、基礎の理解と簡単なフォーム作成までで約10〜15コマ(50分/コマ)が目安です。
POINTWebプログラミングを総合的に学びたいという方には「Web&プログラミングマスター」講座がお勧めです。PHP,MySQL,JavaScriptの基礎に加えて、HTML&CSS,WordPressなどご希望の内容を組み合わせて受講することができます。また、職場のメンバーでコマ数をシェアすることも可能。フリーレッスン(自習)付きなので、レッスンの復習ができるのが嬉しいですね‼︎